スポンサーリンク
テルトル広場からもすぐ近くのサクレ・クール寺院。サクレ・クール寺院というのは、フランス各地に存在するようですが、特に有名なのはここ、パリ・モンマルトルのバシリカ聖堂です。
ここはパリ中心部でも北(18区)の、やや小高い場所に位置しているので、パリの街並みを一望することができました。
パリは飛び抜けて高層な建物は少ないですね。
上から見ると右隣りに、ケーブルカーの乗り場もあります。地下鉄アンヴェール駅から、上ってくるようなかたちでサクレ・クール寺院に向かう方は、こちらを利用すると少し楽ができるようです。
ところでこのサクレ・クール寺院の前は大きな階段になっていて、皆さんここに座って景色を眺めています。まだもう少し後の旅程で行くんですが、ローマのスペイン階段みたい!
階段の下は公園のようになっていて、人々の憩いの場に。ベンチに座ってのんびりしたり、天気が良ければかなり気持ちが良い場所ですねー
左の方向にズームしてみました。パリの街中は、とにかく白っぽい建物が多いという印象です。
階段を降りて上を見ると、サクレ・クール寺院がそびえています。石造りですし存在感がありますね。
こうして見ると、サグラダ・ファミリアから見た、バルセロナの街並みにも似てるような気がします。
散歩しながら、アンヴェール駅の方へ降りていきます。下の方にはとってもフランスな感じのメリーゴーランド!モンマルトルは面白くて、来て良かったと思いました。
